講座日程 | 時間 | 授業内容 | |
---|---|---|---|
第1回 | 9月1日(金) | 9:30~16:30 | オリエンテーション、職務の理解 |
第2回 | 9月5日(火) | 9:30~16:30 | 介護における尊厳の保持・自立支援、介護の基本 介護・福祉サービスの理解と医療との連携 |
第3回 | 9月8日(金) | 9:30~16:30 | 介護におけるコミュニケーション技術、老化の理解 |
第4回 | 9月12日(火) | 9:30~16:30 | 認知症の理解、障害の理解 |
第5回 | 9月15日(金) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第6回 | 9月19日(火) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第7回 | 9月22日(金) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第8回 | 9月26日(火) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第9回 | 9月29日(金) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第10回 | 10月3日(火) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第11回 | 10月6日(金) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第12回 | 10月10日(火) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第13回 | 10月13日(金) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第14回 | 10月17日(火) | 9:30~16:30 | こころとからだのしくみと生活支援技術 |
第15回 | 10月20日(金) | 9:30~17:50 | 振り返り、修了試験、修了式 |
介護職員初任者研修(栄校)
【研修日程】
2023年9月1日(金)~10月20日(金)
【研修時間】
9時30分~16時30分
※初日のみ9時15分~9時30分までオリエンテーションを行います。
※15回目は9時30分~17時50分
【研修会場】2023年5月から移転します
パーソナルケアカレッジ栄校
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2丁目1-12
ダイアパレス伏見3階
※ 地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅 4番出口から徒歩1分
【注意事項】
※全15日間の日程です。
※通信課程の研修ですので、自宅学習の課題と並行してスクーリングに通っていただきます。
※日程は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※受講開始日の10日前を申込締切、7日前を入金締切とさせていただきます。
※詳細は事務局(0120-739-080)までお問い合わせください。
研修会場について | 受講料金・割引制度のご紹介 | ご受講をご検討の方へ |
---|---|---|
当コースの研修会場は栄校です。 |
通常受講料 39,800円 (税込 43,780円) テキスト代込 ①早期割引 35,300円 |
介護職員初任者研修は、 |